春を見つけたよ🌷🦎🐸
豊岡は自然豊かな環境にあります。
3月も中旬になり暖かくなってきたこの頃、
お散歩やお出掛けの時に
植物や生き物などで春を感じる事が増えてきました。
園庭で見つけたトカゲ🦎

ミミズも見つけました👀

子どもに負けず
先生も素手でミミズを
掴んでいます(スゴイ😱)

お散歩に出かけたときには
先生のお顔に・・・🐞👀

テントウムシが🐞~‼
先生「だれか とって~!」

園児さん「わー!てんとうむし🐞」
「とるよー!」

「📸パシャ‼」
笑笑笑
先生も 誰がか取ってくれるまで
じっと耐えているのがスゴイですね😆
くすぐったいだろうに~🤣

つかまえたテントウムシを

じっくり観察!

(泣いちゃっている子もいますが)
みんな真剣に見てます👀

触れないお友だちも
先生のおてての上なら大丈夫!

可愛い表情も頂きました📸‼🥰
別の場所では

カエルさんを見つけて
タッチ👉🐸



こちらでは
見つけたお花を
先生にプレゼントしてくれる子も🥰

別の子も

見つけたお花を
見せてくれる子も🌸

春になると
周囲にたくさんの春が訪れます♪
これからも園児さん達は
毎日新しい発見を届けてくれるので
また更新していきます😊✨