お見知り遠足
豊岡ゆうすい保育園の
お見知り遠足が行われました🤗
お天気にも恵まれ
合志市のカントリーパークで

保護者のみなさまにも
たくさんご参加いただきました✨

進級した子、
新しくお友だちになった子、
そして新しく仲間入りした先生も含めて
みんなで楽しく過ごす事ができました!
保育園で練習してきた
親子ダンスは

ドラえもんの音楽で

保護者さんも一緒に
お子さんと踊って頂きました

先生たちが中央で
お手本をしつつ

ダンスを踊りました♪
続いて
各クラスに分かれて自己紹介

豊岡ゆうすい保育園は
3.4.5歳児さんは異年齢保育で
大きいクラスとして
一緒に活動します

保護者のみなさまに
お子さんの好きなところなど
ご紹介もしていただきました

そして✋✌️✊
じゃんけん列車🚃
音楽が止まった時にじゃんけんをして

勝った子の後ろに
どんどんと長い列が出来ていきます

こちらでも
ながーい列が👀✨

1歳児さんが
1位になりました🏅

2位の
5歳児さんのお友だちにも

メダルのプレゼント🏅
そしてそして次は
大盛り上がりだった
リレーです🤣🤣

3組に分かれての
対抗リレーでした
親子で走ってもらう方法は3つ!
①“だっこ”か“おんぶ”

②そり に乗って

③ボールを運んで

この3つから
自由にパパやママと選んで
リレーしていくのですが
行き返りでパパからママに
だっこをバトンタッチされたり

パパからぴょんぴょんと
ジャンプしてもらいながら走ったり

先生たちも全速力!

きょうだい児さんがいるご家庭は
先生も参加して一緒に走ったり

パパさんが2周したり


ママさんが2周したり


🥰🥰
そりをつかった組は






勢いあまってカーブで
お子さんが落ちてしまう事もありましたが
これもまた盛り上がりました🤣
そして
“今年こそ痩せます”と
自己紹介した先生が
選択したのはそりで・・

頑張って引っ張ろうとした
新人先生の覚悟もむなしく・・
ヒモが切れるというオチでした🤣🤣
走るのが大好きな子は
とにかく全力疾走!!

ママもとっても早かった~💨👏✨

みんな最後まで走り切って
大盛り上がりの
リレーとなりました🤗
近くのアスレチックでも遊んで

最後にはお土産をもらった園児さんたち

ワイワイと
とても賑やかな時間を過ごしました♪
0歳児さんから5歳児さんまで
みんなで集まっての園外保育は
久しぶりのことでしたが
お仕事のご調整をしてくださった
保護者の皆さまのご協力のもと
このように開催する事ができました✨
ご参加くださった保護者のみなさま、ありがとうございました。