ゆうすい保育園|熊本の企業主導型保育園

ご入園
空き状況

各園の日記

とよおか

感覚遊び👋👋

アガーを使ったゼリーを作って

感覚遊びを楽しんだ0歳児さんと1歳児さんたち😊

(アガー…ゼラチンや寒天のような、植物由来の凝固剤です)

食紅を使って

赤・青・黄・緑とカラフルな色で

たくさん遊びこみました🎨✨

キッチンセットを使って

おままごとをするように

カラフルなゼリーをカップに入れたり

 

すくってみたり

(とっても上手にすくえています😆👏)

 

 

色を混ぜてみたり

 

(まぜまぜ🌀🌀)

 

手で掴んでみて

クチュっとつぶれていく感覚も

とっても楽しんでくれていたようです😊😊

 

0歳さんたちも

最初は不思議そうに

 

少し警戒している様子の子もいましたが

 

先生と一緒に遊ぶうちに慣れていき

 

楽しんでくれていた様子でした!

 

 

五感や身体感覚を使って遊ぶ感覚遊びは

さまざまな感触で脳が刺激を受けて

新しい神経回路が次々と作られると言われています。

 

また複数の感覚を同時に使うことで

脳が入ってきた情報を整理し、適切に処理する練習にもなります。

 

その他にも身体の発達にも大きく貢献するため

乳幼児期には大切な遊びの一つとされています。

 

お洋服が汚れたり、

終わってからの片付けを考えると

ご家庭では積極的にできない遊びでも😶‍🌫️

 

ゆうすい保育園なら

保育園のお洋服があるので気兼ねなく

思う存分楽しんでもらえていると思います😊✨

 

他にも感覚遊びを行っているので

また別の機会にご紹介したいと思います😆💛

もっとゆうすい保育園を知る