ゆうすい保育園|熊本の企業主導型保育園

ご入園
空き状況

各園の日記

園共通

ゆうすい保育園の【保育料】について

先日、保育料に関するお問い合わせを頂きましたので

こちらでもご説明したいと思います。

 

認可保育園であれば

住民税の「所得割合課税」によって算出される保育料ですが

参考リンク▼

熊本市→ 🔍令和6年度 熊本市 利用負担額 

合志市→ 🔍合志市徴収金基準額表

 

ゆうすい保育園は認可外となるため、

保育料は認可保育園に比べて安いのか高いのか?

 

保育園選びでは大事なポイントで、

とても気になる部分です。

 

『高いか安いかは世帯による』のですが

[保育料]と[手ぶら保育料]を合わせた額の34,100円(税込)/月

ゆうすい保育園での保育料の上限となります。

(ゆうすい保育園HP 🔍入園案内 をご参照ください)

 

お子さまの年齢やきょうだい児さんの同時入園、

企業枠か地域枠かの入園枠によっても

保育料は異なってきます。

 

保育料の中の[手ぶら保育料]については

コチラのブログ🔍で詳しくご説明しております。

 

入園時に必要とされるものも、

日常の保育園生活で必要とされるものも、

全て保育園でご用意しているので

完全に手ぶらで通っていただけます😊

 

繰り返しになりますが

34,100円(税込)を上回る事はありませんので

入園した場合の実際の保育料を確認したい方は

お気軽に各園にお問合せください。

 

 

 

 

 

 

もっとゆうすい保育園を知る